「読んだ本が結構たまってきたけど、どうしよう」
「お店に持って行って買取してもらおうかな」
以前、kindle本がシンプルな暮らしにぴったりな3つの理由という記事にも書きましたが、本は基本的にkindle本で読むようにしています。
それでも、kindleで買えない本は紙の本で購入するのでいつの間にか増えていることがあります。
冒頭にも書いたように、たまった本てどうしたらいいか悩みますよね?
今回は
- 本を売るならネット買取がオススメ
- ネット買取のメリット
といった順番に説明していきます。
読んだ本を売るならネット買取がオススメな理由
ネット買取なら全て自宅にいながらできる
僕は以前、結構な数の本を持っていたのですが、ほとんどの本を手放しました。
その時は、本を車にたくさん積み込み、本の買取をしているお店まで持って行って買取をしてもらっていました。
1度に全部は持っていけなかったので、何回も本を持って行って買取してもらっていたんです。
買取してくれたお店からは「なんだこの人?」と思われていたかもしれません😅。
ただ、本を買い取ってくれていたお店が本の買取をやめてしまったので、どうしようかなと考えていました。
そこで知ったのがネット買取です。
実際にネット買取を利用してみると
- 家にいながら簡単に申し込みできる
- 荷物も取りに来てくれるので、楽チン
といったメリットがありました。
ネット買取の流れは基本的にこのようになっています。
- 申し込み
- 箱詰め
- 集荷
- 査定、支払い
まずはネットで買取の申し込みをします。
ダンボールで何箱あるかとか、家に取りに来てもらう日などを入力。
申し込みができたらあとは本をダンボールに箱詰めすればOKで、指定した日に家に取りに来てくれます。
後日、査定結果がメールで届き OKなら支払いされて完了です。
思ったより簡単ですよね😄。
ネット買取は全て自宅にいながら利用できるので、わざわざお店まで持っていく必要がありません。
査定中に待っている必要もないので時間の節約にもなりますよね。
楽天買取ならポイントが貯まる
僕は本の買取には楽天買取を利用しているのですが、楽天買取のメリットは
買取金額に対して楽天スーパーポイントが貯まるんです。
例えば買取金額の10%分などお店によって違いはありますが、買い取ってもらってさらにポイントも貯まるのはおトクですね。
ネット買取が楽チンでおトクです
ネット買取を知ったのはもうだいぶ物を手放したあとだったので「もっと早く知っておけば…」と思ってます😓。
お家にいながら申し込みできるし、楽天買取ならポイントも貯まるので楽チンでおトクなネット買取、ぜひ試してみてください。
今日はこのへんで
お読みいただきありがとうございました😊。