こんにちは た です😊。
タイに行ってみたいけど、タイはどんな国?という記事にも書きましたが、タイという国に興味を持ち、タイに行ってみたくなりました。
この記事では
- タイに行ってみたい
- タイにはどんなところがあるのか知りたい
という方にタイの情報を簡単にまとめてみました。
タイに行くならどこに行く?
タイといえばまずどんな場所があるでしょうか?
主な所をいくつか書いていきます。
バンコク
最初はタイの首都バンコク。
タイに行くならまずバンコクに行きたいと思う方が多いのではないでしょうか。
バンコクには様々な観光スポットがありますね。
特に有名なのが3大寺院です。
- ワット・プラ・ケオ
- ワット・ポー
- ワット・アルン
この3つの寺院は必ずと言っていいほどタイの観光スポットランキングに入っています。
ワット・プラ・ケオは翡翠で作られた仏像がまつられてあり、エメラルド寺院の名で知られています。
ワット・ポーは巨大な涅槃仏で有名でタイ古式マッサージの総本山となっています。
ワットアルンは別名「暁の寺」で夕暮れ時の姿がとても美しい寺院です。
アユタヤ
バンコクから北へ約80キロに位置するアユタヤ。
ここには多くの遺跡が残っていて世界遺産に登録されています。
木の根に包まれた仏像の顔がある「ワットマハタート」という遺跡が有名です。
チェンマイ
タイ第2の都市チェンマイ。
その美しさから「北方のバラ」と称される歴史ある古都です。
標高1080mの山の山頂にある「ワット・プラタート・ドイ・ステープ」には高さ22mの金色に輝く仏塔があり、観光スポットとして有名です。
チェンマイ市内ではタイ北部の料理も味わうことができます。
スコータイ
バンコクから北へ約440キロにある、スコータイもアユタヤと同じく世界遺産となっています。
70平方キロメートルという、とても広い敷地内に大小200以上の遺跡があり、歴史公園として整備されています。
ここには歴史公園内で最大の遺跡である「ワット・マハタート」があります。
公園は広いので近くでレンタサイクルで自転車を借りて使うと便利とのこと。
自転車で遺跡を回るのもなんかいいなぁ。
プーケット
世界有数のリゾート地として知られるプーケット(全然知らなかった…)。
エメラルドグリーンの海と白い砂浜があり、「アマンダン海の真珠」と呼ばれています。
ここには様々なビーチがあり、シュノーケリングやダイビング、サーフィンなどたくさん楽しむことができます。
僕はただただのんびりしてみたい…。
まとめ
タイというとバンコクぐらいしか知りませんでしたが、他にもたくさん魅力的なところがありますね。
少しでも参考になると嬉しいです。
最後まで読んでくれてありがとうございました。へばまたね😊。