こんにちは、ささたけです。
以前の記事で、固定費を下げるためには携帯を格安SIMにするのがおすすめと書きました。
関連記事です:【【自分らしく生きるために】20代のころの自分と子供に伝えたいお金の事】
3年くらい前に、支出の中でも携帯料金はそんなに使っていないのに結構高いな…と感じていたので格安SIMにしてみたら安くなるかなと思い、試しに携帯会社を変えてみました。
結果、格安SIMにしてみたら、携帯料金はだいぶ安くなりました!
僕は現在楽天モバイルを使っています。
詳しくはこちらから→【楽天モバイルならスマホの料金が超お得!】
携帯会社を変えたことで、携帯料金は毎月8000円くらいから3000円ほどに下がりました。
これだけでも年間6万円ほどの節約ですね!
ただ変更するまでは、今まで大手キャリアしか使ってこなかったので、最初は「大丈夫かなあ…」と不安もありました。
調べてみると、多くの格安SIMがそうなのですが、楽天モバイルもドコモの回線を使っています。
全く同じというわけではないようですが、ドコモが使えるエリアであれば普通に使えますし、実際使ってみても大手キャリアに比べて特に不便だなと思ったことはありませんでした。お昼とか夕方込み合う時間に使うと少し遅いかなと感じるくらいです。
僕は家ではWi-Fiを使うのでそこもあまり気にはなりません。
楽天モバイルに変えてもメールアドレスは引き継げませんが、MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)を利用すれば今携帯電話で使っている電話番号は同じ番号を使えます。
携帯会社を変えると新しく携帯を買わなければいけないと考えてしまいますが、楽天モバイルだとドコモで使っていたスマホでも対応していればそのまま使えます→対応端末
また端末が対応していなくても安いものだと1万円ほどで購入できます→販売端末一覧
格安SIMの中でも楽天モバイルが良い!と感じたことを書いていきます!
料金の仕組みは基本料と通話料とシンプル
格安SIMを使っていて良い点は、料金のしくみがシンプルでわかりやすいところです。
大手キャリアは料金プランの他にもいろいろと決めることが多くて複雑でした…。
楽天モバイルでは基本の料金プランを選ぶだけなので簡単です。
僕は組み合わせプランという料金プランの3.1GBプランを使っています。
基本料金が1600円で、3.1GBまでは高速データ通信が使えます。
余った高速データ通信容量は翌月までなら繰り越しできます。
後は通話料が使った分だけかかる仕組みです。
もし電話を結構使うという方には楽天でんわ10分かけ放題というオプションがあります。
これは月々850円で楽天でんわアプリを使って電話すると10分までの国内通話はかけ放題で、10分を超えると30秒10円になります。(通常は30秒20円)

僕の場合、このオプションはつけていますが、通話は基本10分以内で済みますし、高速データ通信容量も3.1GBを超える事はないので、毎月の支払いは月3000円以内で収まっています。
もし電話は受けがほとんどで、電話をかける事はほとんどない方は、ほぼ基本料だけで済むのでさらに料金が安くなりますね!
楽天モバイルは楽天ポイントが貯まって、使える
楽天では楽天市場で買い物をすると、楽天ポイントが貯まりますね。
楽天モバイルでは、楽天モバイルの月々の支払いにもポイントが付きます!
貯まったポイントは楽天市場でのお買い物に使うことができます。
また、楽天モバイルの支払いにも楽天ポイントが使えるので
僕もよくあるのですが、「楽天ポイントが貯まってるけど今特に買うものがない…」という時は楽天ポイントを楽天モバイルの支払いに使うのがおすすめです。
特に期間限定ポイントは期間を過ぎてしまうと消えてしまうので、期間限定ポイントを先に楽天モバイルの支払いに使うのがおすすめです。
ただし、支払いが口座振替だと楽天ポイントで支払いができないようなので、
楽天モバイルの支払いは楽天カードでの支払いがおすすめです!
詳しくはこちら→【楽天カード】
クレジットカードは使いすぎが心配…という方は楽天デビットカードでも支払いができますよ。
関連記事→楽天銀行デビットカードは支払いや買い物でポイントが貯まりおトクです
楽天でのお買い物がポイント+2倍
楽天にはスーパーポイントアッププログラム(SPU)というのがあって、条件を達成することで楽天市場でのお買い物ポイントの倍率がアップします。
例えば下記の通り。
- 楽天会員だとポイントが1倍
- 楽天市場アプリを使ってお買い物するとポイント+1倍
といったようになります。
そして、楽天モバイルを使うとこのポイントが+2倍になるんです。
お買い物でポイントが貯まりやすくなり、さらに貯まったポイントは楽天モバイルの支払いに使うことができるのでおトクですね!
まとめ
格安SIMはシンプルでわかりやすいですし、実際に使ってみたら携帯料金が下がり、特に不便を感じることもなかったので変えてよかったです。
特に楽天モバイルは楽天ポイントが貯まるし、そのポイントを携帯の支払いに使えるのはメリットだと思います。
携帯料金は毎月支払うものなので、無駄がないようこれからも見直ししていきたいですね。
今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました。