年金の支払いはどのようにされていますか?
僕はずっと口座振替にしていました。
最近知ったのですが
年金はクレジットカード払いができるんです。
そしてクレジットカード払いにすることによってポイントも貯まります。
手続きも申し込み用紙1枚で簡単にできました。
せっかく支払うならポイントも貯めて有効活用しましょう。
年金の支払いは楽天カードか楽天デビットカードがおすすめです
年金の支払いにおすすめのカードは2つ
- 楽天カード
- 楽天デビットカード
になります。
クレジットカード払いとなっていますが、支払いにはデビットカードも使うことができます。(僕はデビットカードを使っています。実際、楽天のデビットカードで登録できました😊)
楽天カード
まず楽天カードは有名なカードですよね。
楽天カードのメリットは
- 年会費無料
- 楽天カードでの買い物でポイントが貯まる(100円で1ポイント)
- 楽天市場での楽天カード利用でポイント+2倍
などなど、楽天を利用する人にはとてもおトクなカードになっています。
メリットの大きい楽天カードはおすすめですね。
楽天デビットカード
また楽天デビットカードも使い方はクレジットカードと同じですし、登録口座の残高分しか利用できないので、クレジットカードの使い過ぎが心配な人(僕もです)はこちらもおすすめですよ。
デビットカードはクレジットカードと違い審査不要なので作りやすいカードです。
楽天カードに比べると少しおトク度は下がりますが、それでも
100円の利用で1ポイント貯まる
というメリットはぜひ活用すべきです。
デビットカードも楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)、楽天銀行デビットカード(JCB)どちらも年会費無料です。
年金のクレジットカード払いへの変更方法は簡単です
ここから、年金のクレジットカード払いへの変更方法を説明していきます。
といってもあまり説明することはありません(汗)
年金のクレジットカード払いへの変更は「面倒そう…」と感じてしまいますが簡単です。
- 日本年金機構のホームページへ
- 国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書を印刷
- 必要事項を記入してお住いの年金事務所に郵送するか、直接持っていく
これで完了です。
僕も手続きは難しいのかなーと考えていたのですが、申込書1枚で済んだので簡単でした。
記入事項も特に難しいところはありませんでした。
申し込みですが、僕は直接年金事務所に持って行って確認してもらい申し込みしました。
もし記入事項に不備があったりすると変更まで時間がかかってしまうので、直接持って行ったほうが確実だと思います。
手続きには1〜2ヶ月ほどかかりますが、完了すると年金機構よりクレジットカード納付開始(変更)通知書というのが郵送されてきます。
もし、現在年金の支払いは口座振替という方は楽天カードか楽天デビットカードでの支払いがお得です。
楽天カードも楽天デビットカードもまだ持っていないよーという方も、Webから申し込みができます。
クレジットカード払いへの変更手続きも簡単ですし、1度手続きしてしまえばあとは引き落としされるのでぜひ試してみてください。
せっかく年金を支払うならポイントもお得に貯めて有効活用しましょう😊。
今回は以上です。ありがとうございましたー。