こんにちは、た(@ta_imakoko)です。
YouTubeで芸人のヒロシさんのキャンプ動画でソロキャンプというものを知ってからソロキャンプいいなといつも思っております。
ヒロシさんが黙々とキャンプをしている動画を見ていると
「ソロキャンプやってみたいな!」
とは思うのですが、キャンプ経験ほぼゼロの超初心者の僕にとってはなかなかハードルが高いです…。
でもやっぱりキャンプはやってみたい…。と家で悶々と考えています。
まずは外に出ることから始めようと思い(畑で外にはいつもでています…)少しずつ段階を踏みながらソロキャンプを目指していくことにしました。
ソロキャンプをする上で最初に何をやりたいのかよーく考えてみました!
自分がソロキャンプで何をやりたいか考えてみた
まずソロキャンプでなにがやりたいかをまず考えてみることにしました。
ソロキャンプといっても人によってやりたいことは様々だと思います。
やりたいことを思いつくままに書いてみました。
- 外でカップラーメンを食べる
- 外でコーヒーを飲む
- メタルマッチで着火する
- チャークロスをつくる
- 焚き火をする
- 焚き火で調理する
- タープでシェルターをつくる
- ハンモックで寝る
- テントで寝る
- キャンプで1泊する
あれこれ考え10個はでました。
外でカップラーメンはヒロシさんがキャンプでカップラーメンを食べていたのを見てやってみたくなりました。
少しずついろいろできるようになると、やりたいことも増えていくと思います。
道具が必要であればそろえる
あとはやりたいことをするために道具が必要であれば、そのための道具をそろえていきます。
道具もたくさんあり迷いますが、自分がいいなと思う人が使っている道具を参考にするのがいいと思います。
ヒロシさんはYouTubeで使っている道具の紹介をされているので、僕はヒロシさんの道具を参考にしています。
あとブッシュクラフトにも興味があるのでこちらの本も参考にしています。
外でカップラーメンを食べたりコーヒーを飲むのであれば、水筒にお湯を入れて持っていってもできますね。
僕はお湯を沸かすところからやってみたいという理由でバーナーとクッカーを購入しました。
バーナー
クッカー
ハードルの低いものから1個ずつやってみる
キャンプであれもこれもやりたいと考えていても、実際初めてキャンプ場に行っていきなりたくさんのことをやるのはなかなか難しそうに感じていました。
まずキャンプ場に1人で行くって初心者はなかなか大変ですよね?(僕は大変です…)
なのでやりたいことの中でハードルの低いものから1個ずつやっていくことにしました。
1個できたら次のやりたいことに挑戦してみて、少しずつできることを増やしていければ自信がついてよりキャンプを楽しくできるかなと思います。
僕の場合はまずは外でカップラーメンを食べるところから始めるつもりです。
まとめ
ソロキャンプにはあこがれますし、やってみたいのですが、僕は人目を気にしてしまうのでソロキャンプできるのかなと思うときもあります。
それでもやはりやってみたいので、これから1個ずつ楽しみながら自分なりのソロキャンプを目指していきます。
今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました。