Sponsored Link
こんにちは、ささたけです。
いつも勉強させていただいている、クロネさんのブログ【クロネのブログ講座】でやりたいことリストをブログでつくるのがおすすめだと書いてありました。
こちらの記事です→「人生でやりたい100のリスト」をブログに書くべき3つの理由!リストを作るときのコツも教えます。
僕はやりたいことを思いついた時は、忘れないように携帯にメモしています。
今までまとめたリストにしたことはなかったので、やりたいことを一度ここで整理もしてみたいと思いリストを作ってみることにしました!
Sponsored Link
リストを思いつくまま書いてみました
100個出るかわかりませんが、とりあえず普段メモしていたやりたいことや、思いついたことを書いてみました。
- ブログで20記事達成する 達成しました!
- ブログで30記事達成する 達成しました!
- ブログで40記事達成する 達成しました!
- ブログで50記事達成する 達成しました!
- ブログで60記事達成する 達成しました!
- ブログで70記事達成する 達成しました!
- ブログで80記事達成する 達成しました!
- ブログで90記事達成する 達成しました!
- ブログで100記事達成する 達成しました!
- ブログで200記事達成する
- Googleアドセンスの審査に合格する 達成しました!
- 最初の1円を稼ぐ 達成しました!
- ブログで月1000円稼ぐ
- ブログで月10000円稼ぐ
- ブログで月10万円稼ぐ
- ブログを1年続ける
- 作務衣を購入する
- テントを購入する 達成しました!
- ソロキャンプする 達成しました!
- 寝袋を買う 達成しました!
- 寝袋で寝る
- とことん山でキャンプする
- 焚き火ができる場所を確保する
- 焚き火台を購入する 達成しました!
- 焚き火台を使い焚き火する 達成しました!
- 直火で焚き火する
- トライスティックに挑戦する
- メタルマッチを使う
- チャークロスを作る
- チャークロスを使う
- バーナーでお湯を沸かしてコーヒーを飲む 達成しました!
- 焚き火でお湯を沸かしてコーヒーを飲む
- 焚き火で料理する
- 畑ができる場所を確保する 達成しました!
- かぼちゃを育てる
- サツマイモを育てる
- 大豆を育てる
- 野菜を5種類育てる
- 野菜を10種類育てる
- 味噌を作る
- 梅酒を作る 達成しました!
- 干し野菜を作る
- 干し果物を作る
- 無農薬の野菜をつくる
- 育てた野菜を売る
- 育てたサツマイモを焼いて食べる
- 育てたサツマイモを壺焼きにして食べる
- そのためにサツマイモの壺焼き用の壺を買う
- サツマイモを壺焼きにして売る
- 畑の敷地内でテントを張る
- 畑で収穫した野菜を焚き火で調理して食べる
- コンポストトイレを設置する
- プランターに花を植えて育てる
- 山菜の種類を5種類覚える
- 山菜の種類を10種類覚える
- 食べられる野草を5種類覚える
- 床張りを覚える
- 床張りをする
- 小屋をたてる
- 小屋に薪ストーブを設置する
- 今より家賃の低いところに住む
- ローンを組まずに車を購入する
- 月15万円で暮らす
- パンを焼く
- 作ったパンを売る
- 米粉パンを焼く
- 渋柿染をする
- マーケットに参加する
- 小商い(月3万円)を1つ作る
- 小商い(月3万円)を2つ作る
- 小商い(月3万円)を3つ作る
- 積立投資を10年続ける
- 積立投資を20年続ける
- 積立投資を30年続ける
- 盆栽を始める
- ソーラーチャージャーを購入する
- ソーラーチャージャーでスマホを充電する
- 007の全作品をみる
- 名探偵ポワロの全作品をみる
- 音羽山観音寺に行く
- ……
- 20個も出るかなーと思いましたが、具体的に書いていくと結構出るものですね。
- ブログで10記事達成は少し前に達成したのでリストが半端なとこからスタートになりました……。
- 100個はまだありませんが、随時追加していこうかなと思います。
- 実際に文字にしてリストにすることで自分がやりたいことが一覧できますし、1つづつ達成する楽しみもできました。
- やりたいことリスト作成はおすすめです。100個浮かばなくても後から追加できるのでぜひやってみてください。
- 達成できたらこのやりたいことリストから内部リンクします!
- 今日はこのへんで。
- 最後までお読みいただきありがとうございました。
Sponsored Link
Sponsored Link