筋トレを始めると
「筋トレをしてるけど、サプリメントは飲んだほうがいいのかな?」
「たくさんサプリがあって、何を飲んだらいいかわからない」
と感じることがあると思います。
僕も筋トレを始めたばかりのころはさっぱりわからなくて、YouTubeなどで筋トレ系YouTuberの方のチャンネルを見ていろいろ調べてました。
今回は実際に僕が飲んでいる、筋トレにおすすめのサプリを紹介します😊!
筋トレにおすすめのサプリ

筋トレにおすすめのサプリがこちら。
- プロテイン
- マルトデキストリン
- クレアチン
- グルタミン
- BCAA
筋トレでは現在、この5つのサプリを飲んでいます。
詳しく解説していきます😄!
ホエイプロテイン
まず1つめはホエイプロテインです。

*写真はマイプロテインのプロテイン。コスパがよく、味の種類が多いのでおすすめ😊。
プロテインはお店でも売っているので、ご存知の方も多いと思います。
筋肉の成長には筋肉の材料であるタンパク質がかかせません。
1日に必要な摂取量として、一般的には体重×1gあればオッケーですが、筋トレするのであれば、体重×2g(体重70kgなら140g)が必要とされています。
ただ、食事だけで1日に140gはかなり難しいです(てか無理です)…。
そういったときにプロテインがおすすめ。
そもそもプロテインは「タンパク質」という意味で、忙しかったり、たくさん食べれなかったりと、食事だけではとるのが難しいタンパク質を摂取しやすくしたものです。
水や牛乳で溶かして飲むだけなので、簡単にタンパク質が摂取できます。

ただ、1回の食事で摂取できるタンパク質の量は約30〜50gとされていて、1度に大量に飲んでも全部が吸収されるわけではないので、何回かに分けて飲むと良いです。
ちなみに僕の場合は、朝食のときと筋トレ後、あとは寝る前の3回飲んでいます。
プロテインは飲む量も多いので、コスパの良いマイプロテインはおすすめです!
プロテインについて大変わかりやすい、なかやまきんに君さんの動画がこちら↓。
「そもそもプロテインてなんやねん」というかたはチェックしておきましょう!
マルトデキストリン
次はマルトデキストリンです。
「マルトデキストリンて何?」という方にご説明しますと「粉飴」ともよばれる、でんぷんから作られた糖質です。
マルトデキストリンは何がいいのかというと
- 増量(バルクアップ)に効果的
- 素早く吸収されるので、トレーニング中のエネルギーチャージにおすすめ
といったところなんです。
増量に効果的
マルトデキストリンは増量に効果的です。
増量しようとなると食事量を増やす必要がありますが、たくさん食べるのはなかなか大変ですよね。
マルトデキストリンは粉状になっているので、水などに溶かして飲むことができ、カロリーが摂取しやすいんです。

*飲んでいるのはマイプロテインのマルトデキストリン。1スクープで200kcalほど。
筋トレを始める前は身長が170cmで体重が65kgだったので「体重を増やしたい!」と思ってマルトデキストリンをとるようになりました。
食事量を増やしたのもあると思いますが、マルトデキストリンも摂取して体重は3ヶ月で70kgほどになりました。
「たくさんは食べれないけど太りたい」というかたにおすすめです。
トレーニング中のエネルギーチャージに
マルトデキストリンは体内に素早く吸収されるので、エネルギーチャージにもおすすめです。
筋トレ前や筋トレ中、筋トレ後がタイミングとして良いようです。
ちなみに僕の場合は筋トレ中に飲んでいます。

*筋トレ中のドリンク。この中にマルトデキストリン、クレアチン、グルタミン、BCAAが入っています。無味😓。
クレアチン
3つ目がクレアチンです。

クレアチンはもともと体内にある物質で、瞬発系の能力を高めるサプリ。
- 筋力アップの効果が期待できる
- 筋肥大も効果的
といった特徴があります。
クレアチンは飲むことで筋肉にクレアチンが貯まっていき、筋力を出しやすくなります。
摂取量の目安としては1日3g〜5g。
トレーニング中に1スクープ(3g)摂取しています。
クレアチンについては、カネキンさんの解説動画が大変わかりやすいです。
グルタミン
4つ目がグルタミン。

グルタミンは、筋肉に最も多く含まれているアミノ酸で
- 筋肉の分解が押さえられる
- 体の免疫力を高める
といった作用があるとのこと。
筋トレをしていると、免疫力が下がり風邪を引きやすくなるそうなんです(知らなかった)。
なので風邪を引いたり、体調をくずすのを予防するためにグルタミンを飲むのが良いそうです。
ちなみに筋トレしてからは風邪をひいていません!(グルタミン効果かな😅)
BCAA
最後がBCAAです。

「BCAAとはなんぞや」と感じているかたにご説明しますと、BCAAとはBranched Chain Amino Acid(分岐鎖アミノ酸)の略で、人が体内で作ることができない必須アミノ酸であるバリン、ロイシン、イソロイシンのことです(難しいですね😅)。
そもそもタンパク質はアミノ酸でできているのですが、そのアミノ酸の中でも筋肉にとって大事なのが必須アミノ酸であるBCAAなんです。
BCAAには
- トレーニング中のエネルギー源になる
- 筋肉の分解を抑える
- やる気アップ
といった作用があるとされています。
そしてこのBCAAは体内で作ることができないので外から摂取する必要があるため、サプリで摂取するのが効果的です。
まとめ
今回は筋トレにおすすめのサプリを5つ紹介しました。
ちなみになぜこの5つのサプリを飲むようになったのかというと、自分がカッコイイなと思う人たちの飲んでいるサプリを調べてみたらだいたいこの5つのサプリだったからです😊。
あとは体を大きくしたい(筋肥大)、体重を増やしたい(バルクアップ)という目標があったのでそのために食事にプラスしてサプリで補うようにしています。
サプリはマイプロテインがコスパもよく、割引もよくやっているのでおすすめです↓。
サプリはたくさんあって迷いますが、何かちょっとでも参考になれば嬉しいです。
あなたも楽しい筋トレライフを!
いつもお読みいただきありがとうございます😊!