こんにちは、ささたけ(@ta_imakoko)です。
1日があっという間に感じる今日このごろです。
自宅で筋トレ12週目(3/30〜4/3)の振り返りです。
筋トレ12週目
筋トレ12週目はこんな感じ。

確実に太りました😊。
体重は70kgを維持!
トレーニング
12週目のトレーニング
肩の日
- ダンベルシュラッグ 20kg×15回を3セット
- ダンベルショルダープレス 12kg×12回を3セット
- サイドレイズ 8kg×12回を3セット
- リアレイズ 8kg×12回を3セット
- フロントレイズ 8kg×12回を3セット
背中の日
- ダンベルデッドリフト 16kg×12回を3セット
- ダンベルベントオーバーローイング 16kg×12回を3セット
- ワンハンドダンベルローイング 16kg×12回を3セット
脚の日
- ダンベルスクワット 16kg×10回を3セット
- ゴブレットスクワット 16kg×10回を3セット
- ブルガリアンスクワット 12kg×10回を3セット
腕の日
二頭
- ダンベルカール 8kg×15回を3セット
- ベンチサポーテッドバイセップカール 8kg×12回を3セット
- インクラインハンマーカール 8kg×15回を3セット
三頭
- フレンチプレス 8kg×15回を3セット
- トライセプスエクステンション 8kg×12回を3セット
胸の日
- ダンベルプレス 16kg×12回を3セット
- ダンベルフライ 12kg×12回を3セット
- インクラインダンベルフライ 12kg×12回を3セット
食事
12週目はちょっと停滞していて、食事はあまりカロリー摂取できず…。
朝食はいつも通りです。

いつもやってるアプリに記録するのもちょこちょこ忘れてました😓。
なので今回はカロリーの記録はなし(汗)
気をとりなおしてまたコツコツ続けていきます。
ご飯食べたらすぐにアプリに入力するように習慣づけます😅。
まとめ
日々暮らしていると全く同じ状態というのはなくてすごいやる気が続く時もあれば、疲れてたり、やる気がなかったりする時期もあります。
そういった時は完全に休むというよりは筋トレなら1メニューだけ、全然食べないのではなくちょこっとでも食べる、といったふうに「ほんの少しでも毎日続ける」を最低限の目標にしています。
あなたも楽しい筋トレライフを😊!
いつもお読みいただきありがとうございます。
自宅での筋トレにはダンベルとトレーニングベンチがおすすめです!
自宅での筋トレはダンベルとトレーニングベンチがあれば、全身を鍛えることができおすすめです。
僕も筋トレを始めるときに何を買ったらいいのかさっぱりわかりませんでしたが、可変式ダンベルとトレーニングベンチを購入して自宅で筋トレしています😄。
特に可変式ダンベルは、1つのダンベルで重さを切り替えることができるので自宅でも場所をとりません。
また、トレーニングベンチがあれば自宅での筋トレのメニューの幅も広がります。
フラットにもできるし、背もたれを斜めにすることもできるのでインクラインのメニューもできます。


最初は費用がかかりますが「ジムが近くにない」「自宅でもしっかり筋トレをやりたい」という方にはダンベルとトレーニングベンチはおすすめです。