Sponsored Link
こんにちは、ささたけです。
朝が本当に寒くて、本当になかなか布団から出られなくて、本当に困っています。
何かいい方法はないものでしょうか😅?
そんなわけで(どんなわけやねん)、宅トレ44週目(11/9〜11/13)の振り返りです。
Sponsored Link
宅トレ44週目
▼宅トレ44週目はこんな感じです
体重は落ちているのに体脂肪はまったく落ちません。不思議ー。
トレーニング
▼宅トレメニュー
- 月曜日▶︎バイシクルクランチ(お腹)
- 火曜日▶︎クランチ(お腹上部)
- 水曜日▶︎サイドプランク(わき腹)
- 木曜日▶︎ニートゥチェスト(下腹)
- 金曜日▶︎ツイストクランチ(わき腹)
- 土曜日▶︎シザーキック(下腹)
- 日曜日▶︎プランク(インナーマッスル)
先週に引き続き腹筋トレはまんべんなくきたえるようにしています。
腹筋トレとあわせてダンベルトレーニングもぼちぼちと始めています。
びっくりするくらいダンベルが上がりませんが、トレーニングすると気持ちがすっきりします。
やってるときは「きっついなー😂」と思ってましたがウェイトトレーニング、やはりいいですねー😊。
引き続き無理なく続けていきます。
食事
食事も変わらずです。
昼食はあまり迷わないようにシンプルにしています。
特におすすめなのが「ノンオイルツナ缶」です。

ツナ缶というと「どうしても油が…」となりがちですが、このノンオイルツナ缶だとそこらへん気にせず食べれます。
しかもおいしい😊!
なのでお昼はご飯やオートミールにノンオイルツナ缶をのせたものを食べています(あとめかぶね)。

このノンオイルめかぶ丼、結構お腹一杯になるけどまあまあヘルシーなので気に入っています。
筋トレだけどなかなか体脂肪は落ちないので、食事と有酸素運動でこつこつ体脂肪を落としていきたいと思います(難しいんですよね😂)。
まとめ
▼次週の目標
- ダンベルトレーニングをやる
- 腹筋トレーニング続ける
- 食事に気をつける(無理なく)
あなたも楽しい宅トレライフを😊!
最後までお読みいただきありがとうございます。
Sponsored Link
Sponsored Link